会社案内
経営理念
会社とは
「幸せになりたい」と云う
目的を持つ個人の集団であり
自分自身を奮い立たせ
和を保って、日々行動を創造し
実践する人々のために、
お手伝いし
応援する組織体である。
経営基本方針
一、情報発信基地となりお客様のニーズに応えよう
一、お客様のためになり必要とされる店創りをめざす
一、お客様に信頼される誠実な企業でありたい
会社概要
会社名 | 株式会社マルカ食器 |
---|---|
本社所在地 | 〒920-0362 石川県金沢市古府西1丁目10番地 地図 電話:076-267-5454 FAX:076-267-0006 |
営業時間 | 月曜から土曜 8:30~17:30(日・祝祭日 定休日) |
設立 | 昭和24年4月 |
資本金 | 2,100万円 |
代表者 | 出坂 泰文 |
事業内容 | 食器・厨房機器販売 |
加盟諸団体 | ・全日本司厨士協会賛助会 ・石川県飲食生活衛生同業組合指定業者会 ・栄養士会 ・全国食器会 |
営業経歴
昭和24年4月 | 金沢市尾張町において、金沢市で初めての洋食器専門店として開業 |
---|---|
昭和26年1月 | 金沢市で初めて洋酒グラス一式を販売 |
昭和35年10月 | 昭和天皇両陛下 御行幸の折り、ご宿泊先の白雲楼ホテルへ両陛下御使用の銀器、陶器類を納入 |
昭和44年8月 | 株式会社に改組し、資本金500万円とする |
昭和39年3月 | 金沢市鳴和町に移転 |
昭和46年12月 | 鳴和町において、地下1階地上3階の社屋建設 |
昭和51年12月 | 創業社長 出坂伊文逝去、出坂泰文 代表取締役社長に就任 |
昭和53年8月 | 株式会社 マルカ食器に改名 |
昭和58年5月 | 天皇陛下御行幸の折り、ご宿泊先のホテル百万石、加賀屋、金沢国際ホテルへ銀器、陶磁器類納入 |
昭和63年8月 | 皇太子ご夫妻ご来県に際し、能登勤労者プラザ、輪島ホテル八汐へ同上食器納入 |
平成元年3月 | 金沢市鳴和1丁目より、現在地の金沢市古府西1丁目10番に新店舗落成 |
平成5年3月 | 資本金1,000万円に増資 |
平成7年3月 | 資本金2,100万円に増資 |